「ときめく仕事」を求めてアップスカイへ。挑戦とやる気を後押ししてくれる社風。
SNSマーケティング事業部
2022年 中途入社
SNSディレクター
CONTENTS
このページの内容
目次
入社前の経験について教えてください。
学生時代にはモデル・タレント業界の勉強をしていました。前職では、アパレル販売員として働いており、接客やマネキンのコーディネート、トレンドを取り入れた店内のレイアウト作成などを担当していました。
アップスカイには未経験で入社しましたが、販売員の仕事で培った「人と話すスキル」が、今の業務にも役立っていると感じています。
志望理由と入社の決め手を教えてください。
アップスカイを知ったきっかけは、転職サイトの求人情報です。以前は人口の少ない地方にいたので、「ときめく仕事」を求めて、静岡市で働ける仕事・会社を探していました。
自分が対応したお客さまに対して知ることや、お話しすることが好きだったため、前職のアパレル販売とは違った形で、お客さまとコミュニケーションを取ってみたいと思い、アップスカイを志望しました。
普段からSNSを見ることや投稿することが好きということもあり、SNSの裏方の仕事に携わりたいと思いました。
入社の決め手は「楽しそうな雰囲気」です。面接では社長の寺田だけでなく、実際に一緒に働くスタッフとも面談しました。「どんな風になりたいか?」といった質問など、一方向の面接ではなく、私の考えに丁寧に耳を傾けてくれた点も、入社の決め手になりました。
カジュアルな服装で働くことができる点も嬉しい点ですね。
普段の仕事内容を教えてください。
主な仕事内容は、投稿文の作成、月1回の振り返り資料作成、お客さまへの提案、インフルエンサーキャスティング、リール動画作成、簡単な投稿画像の作成です。
入社後に担当したプロジェクトで印象に残っているものの一つに「プレゼントキャンペーン」があります。お客さまの商品に関心のあるユーザーが反応してくれたり、DMに嬉しい言葉をかけてくれたりする方が多く、とても印象に残っています。
やりがいや働くメリットを教えてください。
入社前はあまり意識していませんでしたが、考える力と調べる幅が広がったこと、「周りをよく見る力」が身についたことが、この仕事の良いところだと思います。
クリエイティブ・制作業務はデスクに向かうだけの仕事ではなく、お客さまや社内のメンバーとコミュニケーションを取りながら進める仕事なので、考える力や周りを見る力も大切だからです。
目標を達成できた時やユーザーからの嬉しいコメントをもらった時には、この仕事のやりがいを感じます。
仕事での苦労や課題を率直に言うと?
調べる、考える、覚えることが苦手で、苦労することもありますが、周りの仲間が話を聞いてくれるので、相談したり自分で調べたりしながら取り組んでいます。また、陽気な仲間が多く、いい雰囲気の中で働くことができているので、難しさを感じることもありますが、やりがいをもって仕事に取り組むことができています。
今後の目標を教えてください。
担当するSNSアカウント数をどんどん増やしていくことが目標です。また、お客さまとの打ち合わせでは、自分自身で完璧に話せるようになりたいです。日常生活の会話とビジネスの会話は異なるので、社長の寺田や先輩社員と一緒に打合せに参加する中で、お客さまとの会話のラリーや提案力を吸収していきたいですね。
応募を考えている人へのメッセージをお願いします。
親身な先輩社員がいる環境なので、未経験でも学ぶ意欲があれば問題ありません。まだ見たことのない、経験したことのないことを一緒に経験し、冒険していきましょう!
一緒に柴田さんと働く仲間より。
福永より
“クライアントの立場で物事を考え、仕事ができる素敵な社員です。SNS運用では、当事者意識が最も需要です。常に自分事として捉えて、クライアントのお客様にとって有益な情報は何か、また何をしたらお客様は喜ぶかを毎日考えて仕事をしています。その姿勢は、本当に素晴らしく私自身も他の社員も尊敬しています。
一方でプライベートでは、違った一面も見せてくれます。ここだけの話…柴田さん、会社一の酒豪なんです!!お酒を前にして柴田さんの右に出る人はいません。
仕事もプライベートも両方を充実させる柴田さんはまさに『バリキャリ』です。静岡で働く女性社員の憧れとなるように、これからも頑張って欲しいですね♪”
中村より
“柴田さんは柔らかい見た目とは反して、プライドと責任感を持ち合わせています。日頃から笑顔で周りを満たし、みんなから愛されているのがわかります。そんな柴田さんですが自分が抱えているタスクに関して、一見、一人では完了させることが難しそうなものでも必ず完了させる力と責任感を持っています。
また、一つ一つの仕事をとても丁寧にこなし、コミュニケーションも欠かしません。インターン生との関わり方に関しては、誰よりも丁寧にかつ柔らかく伝えることで心地の良いコミュニケーションをとっています!
そんな柴田さんと働くことは私自身にも好影響で、日々の仕事に楽しみのアクセントを加えてくれます。これからもその柔らかさと、芯の強さで皆を助けてください(笑)”